馬は人の表情と感情の不一致を読み取る

馬は人の感情の不一致を読み取ることができる。

そんな実験結果が発表されました。

おそらく馬を扱っている人たちは、馬のトーレーニングをしているとき、自分お表情やボディーランゲージと、内側の感情が合ってないときは、なんだか馬の動きや反応が悪いことを、体験的に知っている人が多いんじゃないないかなと思います。

はっきりとわからないまでも、なんとなく違いを感じていると思います。

北海道大学で行われた実験では、やはり、馬は人の表情と感情が一致していない時の反応が1.6倍から2倍早いという研究結果が出たようです。

先ほど、私が言った、「不一致のときは馬の反応が悪い」と矛盾していると感じる人もいるかもしれませんね。

実験での”反応が早い”の意味は、”感情の不一致を読み取っている”ことを意味しています。

私が言っているのは、”感情の不一致を読み取った結果” 馬はその不一致に「不安」を持つから、”人を信頼できずにこちらの指示に対しての反応が遅くなる”ということです。

馬には人の感情を感じ取る力があるからこそ、昔から馬は、交通手段としてだけじゃなく、私たち人間の心の成長を促すパートナーとしての役割も果たしてこれたのだろうと思います。

馬は人の感情の不一致を読み取ることができる。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


wp-puzzle.com logo

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください